


| POINT | 01 |
航空会社やホテル、鉄道等の予約サイトへのシングルサインオンで、出張予約の時間を削減。スマホでも利用でき、時間や場所にとらわれず、予約が完了。各予約データの集約により旅程管理も簡単に。


| POINT | 02 |
ビズバンスJTB出張予約を利用することで、「いつ、誰が、どこに、いくらの費用で」といった出張経費をデータ化・可視化。当社なら出張経費の削減に向けた出張経費の分析、購買方法の改善のアドバイスも可能です。
| POINT | 03 |
ビズバンスJTB出張予約を通じて予約した出張費用は、企業へまとめて一括で請求。出張者の立替の負担軽減、領収書の削減による経理担当者の精算処理を効率化。


| POINT | 04 |
自然災害や事件が発生した際に、レポート機能をご活用いただくことで出張者の所在地管理が可能。出張者に対する危機管理対応をサポートする機能として活用いただけます。


航空券、鉄道、宿泊、パッケージなど、接続している各種予約システムにて各サービスが提供する法人専用運賃を利用でき、コスト削減が可能です。

海外航空券・ホテル・レンタカーの予約がお客様のパソコン上で完結します。航空券の予約については空席照会まで可能なため手配効率が向上します。

ホテルや航空券の予約情報が集約されるため、旅程を一目で確認できます。各予約サイトにアクセスしたり、予約確認メールを探したりする手間を軽減できます。

利用者情報や所属部署などの新規追加・削除が一括でメンテナンス可能なアップロード管理機能の利用によって、利用者情報の適切な管理が可能です。

月次実績や渡航者レポートなどをCSVでダウンロード可能です。ダウンロードデータは、自然災害など有事の出張者の旅程把握や出張経費の分析に活用できます。

本人以外の代理人による予約操作も可能です。

予約情報を出張申請に連携することで申請者の手入力手間を軽減できる簡易的な出張申請機能が利用可能です。(有償オプション機能)

請求書/納品書のダウンロードが可能なため、メールや紙での送付を待つ必要がありません。

パソコン、スマートフォン、タブレットなど、各種デバイスに対応しています。また、ビズバンスJTB出張予約の画面は英語表示が可能です。
ご利用コンテンツやユーザ数によって初期導入費用・月額利用料は異なります。
詳しくは資料をご確認くださいませ。

導入したことで、出張の登録内容や利用実績データによって出張者ごとのチケット予約や利用状況を可視化することが出来ました。導入前は、手配に時間を費やしていましたが、現在はそのチェックに注力することが出来ており、業務効率化によるガバナンス強化と業務の質の向上が図れるようになりました。
新幹線回数券廃止により従来の回数券運用から普通券利用に戻っていた場合、約700~800万円のコスト増となるところでした。しかし、ビズバンスJTB出張予約(旧B+PLUS)を導入したことで約1,000万円以上のコスト削減が図れました。


まずはお気軽にご相談ください。

貴社の出張状況や課題をお伺いし、最適なプランをご提案します。

クラウドならではの定額制で
コストを抑えた運用が可能です。

専任の担当営業が貴社の運用に合わせた設定をサポートします。

導入後も運用方法の改善や
課題解決をサポートします。
Q.
A.
最短3か月にて導入が可能です。
※ご導入に際し、事前に各種予約システムの審査、弊社とのご契約手続きが必要です。
Q.
A.
ご利用環境に合わせて、予約システムを選択することが可能です。
また、導入後に予約システムを追加することも可能ですが、いち早く効果を出すためには導入時にご選択されることをお勧めいたします。
Q.
A.
弊社よりご請求させていただきます。
月次請求書はインボイス制度に対応しており、登録事業者ごとにご請求をいたします。
Q.
A.
・Edge(Chromium版)
・Edge(Edge HTML版)
・Google Chrome
・Firefox
・Internet Explorer Version11
・Safari
Javascript、Cookieを許可